【仮想通貨】販売所と取引所の違いを解説
仮想通貨の取引を行う場所は、販売所と取引所の2つがあります。
どちらでも仮想通貨の購入ができるので、仮想通貨初心者の場合はどちらも使ったらいいのか分からないという方は多いでしょう。
販売所と取引所では特徴が異なるので、きちんと理解をせずに取引をしてしまうと損をしてしまうこともあるので注意が必要です。
そこで今回は、仮想通貨の販売所と取引所の違いとそれぞれのメリット・デメリットをご紹介していきます。
まだビットフライヤーの取引所を開設していない方はまずは仮想通貨取引所の登録手続きをおこないましょう
「ビットフライヤー」の口座開設をする!"「ビットフライヤー」の口座開設をする
詳細はビットフライヤーの取引所開設をご覧ください
仮想通貨の取引所と販売所は違う
仮想通貨の取引ができるのは、取引所と販売所の2つです。
どちらも同じと思っている方は多いですが、取引所と販売所では取引方法が全く異なります。
仮想通貨の販売所とは業者が定めた金額を支払って仮想通貨を購入する場所で、仮想通貨の取引所とは登録しているユーザーと交換をするという方法となっています。
その上、仮想通貨の取引所と販売所では手数料も異なるので、チェックしておきましょう。
人によっては、「取引所を使った方がいい」「販売所じゃないとダメだ」などさまざまな意見がありますが、それぞれにメリットがありますので、その違いを理解して自分で判断することが大切です。
まだMEXCの取引所を開設していない方はまずは仮想通貨取引所の登録手続きをおこないましょう
「MEXC取引所」の口座開設をする!"「MEXC取引所」の口座開設をする
詳細はMEXCの取引所開設をご覧ください
仮想通貨の販売所の特徴
仮想通貨の販売所とは、登録している業者から提示されている金額で仮想通貨を購入することができます。
では、販売所のメリット・デメリットはどのような点でしょうか?
販売所のメリット1:価格が明確で分かりやすい
販売所は、ユーザーに対して常に価格を提示してくれています。
そのため、仮想通貨を購入したいユーザーは自分のその時購入したい量を指定するだけでかかる金額をすぐ知ることができます。
初心者の方はどのように仮想通貨を購入したらいいか分からないと思っている方もいると思いますが、販売所であれば手続きは簡単で、そのような心配をする必要もないので、安心して取引を始めることができるでしょう。
販売所のメリット2:注文がすばやい
販売所では常に仮想通貨が準備されているので、注文が通らないという心配はありません。
そのため、自分が取引をしたいと思ったタイミングで自分が必要とする分の仮想通貨を購入することができます。
品切れになることもないので、相場が荒れている時でも安定して取引を行うことが可能となっています。
まだコインチェックの取引所を開設していない方はまずは仮想通貨取引所の登録手続きをおこないましょう
「コインチェック」の口座開設をする!"「コインチェック」の口座開設をする
詳細はコインチェックの取引所開設をご覧ください
販売所のデメリット1:手数料が高い
販売所は取引所と比べると、高い手数料がかかってしまいます。
販売の時にかかる手数料はスプレッドであり、売値と買値の差額を支払わなければいけません。
販売所で取引を行う場合は、もともとの金額よりも高い価格設定となっており、売る時には実際の価格よりも安い設定となっています。
そのため、手数料が負担になり稼ぎづらく感じることもあるでしょう。
手数料は1回あたりの取引ではあまり大きく感じないかもしれませんが、回数を重ねると大きな金額になってしまうことがあります。
販売所がおすすめの人とは?
販売所の利用がおすすめなのは、仮想通貨の取引を始めたばかりの初心者の方です。
販売所であれば、自分がチャートを見てほしいと思ったタイミングで必ず購入することができますし、金額も分かりやすいので、自分が想定した取引を実現しやすくなっています。
手数料が高い点が気になる方もいると思いますが、最初は多少手数料がかかっても取引しやすい環境の方がおすすめです。
販売所を選ぶ時のポイント
販売所での取引は、スプレッドがかかってしまいます。
しかし、その手数料がより狭くなっている方がより取引を有利に進めることができます。
手数料は業者によって異なるので、事前にチェックしておくことをおすすめします。
まだBINANCEの取引所を開設していない方はまずは仮想通貨取引所の登録手続きをおこないましょう
「BINANCE取引所」の口座開設をする!"「BINANCE取引所」の口座開設をする
詳細はBINANCEの取引所開設をご覧ください
仮想通貨の取引所の特徴
仮想通貨の取引所とは、登録しているユーザー同士が取引を行うことができる場所です。
ここからは、仮想通貨の取引所のメリット・デメリットを見ていきましょう。
取引所のメリット1:手数料が安い
仮想通貨を取引所で取引をする1番のメリットは、手数料が安いという点です。
販売所は比較的高い手数料がかかることが多いので、販売所と比べるとより利益を出しやすい環境であると言えます。
そのため、仮想通貨の取引を行う方の中には、取引所を使うべきだという方も多くいます。
取引所のメリット2:自分で価格を設定できる
仮想通貨の販売所では、「成行注文」と「指値注文」の2つの方法が選択できます。
成行注文とは、自分で値段を指定することなく今ある注文のうち、最も現在の価格に近いものと取引が成立するという方法です。
指値注文とは、自分で購入したい金額を指定しておき、その価格になった時に注文が通るという方法です。
指値注文を行えば、自分で販売価格を決めて取引をすることができるので、自分がやりたい取引を実現することが可能となっています。
取引所をおすすめしたい方とは?
取引所の利用がおすすめなのは、より安い手数料で効率よく取引をしたい方です。
販売所に比べて取引所の方が手数料を抑えることができますし、自分が指定した価格での取引も実現することができるので、より利益を増やすことができるでしょう。
しかし、取引所では必ずしも自分が思った取引が成立するわけではないので、その時の板の情報を正確に見て判断する必要があります。
そのため、仮想通貨の取引の上級者向けと言えるでしょう。
初心者の方は、慣れてから取引所を利用することをおすすめします。
まだGMOコインの取引所を開設していない方はまずは仮想通貨取引所の登録手続きをおこないましょう
「GMOコイン」の口座開設をする!"「GMOコイン」の口座開設をする
詳細はGMOコインの取引所開設をご覧ください
取引所のデメリット1:自分の思い通りに取引できない時もある
販売所の場合、ユーザーが行っている取引量が少ないと、自分が行いたい金額で取引をすることができません。
そのため、不便に感じることもあるでしょう。
また、銘柄もすべてそろっているわけではないので、初心者の方には難しく感じる人もいるようです。
取引所を選ぶポイント
取引所を選ぶ時には、流通量が最も重要です。
仮想通貨は価格の変動が大きく、短時間で何度も大きな価格変動が起こることは多いので、流通量が少ないと自分が思ったタイミングで取引をすることが難しくなってしまいます。
逆に取引量が多いところを選べば、より安い手数料で自分の思い通りの取引を行い、利益を出すことが可能でしょう。
取引所の流通量を見るためには、取引所の出来高をチェックすることをおすすめします。
より知名度の高い取引所を利用すれば、取引をしやすい環境が整っているので、人気の取引所を利用するといいでしょう。
仮想通貨の販売所・取引所を選ぶポイント
仮想通貨の販売所や取引所は、国内外に複数の種類があります。
それぞれ特徴がありますが、チェックしておくポイントがいくつかあります。
・取引量の多さ
・販売所と取引所の両方が用意されている
・手数料の安さ
・取引ツールの使いやすさ
・サービスの充実具合
そこでここからは、仮想通貨の販売所・鳥居引き所を選ぶポイントについて見ていきましょう。
取引通貨数の多さ
取引所や販売所によって、取り扱われている通貨数は異なります。
その上、取扱通貨数は販売所と取引所によって異なるケースも多いです。
より多くの通貨が取引できる方が、その時の状況に応じて最適な通貨の取引を行うことができるでしょう。
そのため、事前に取引通貨数をチェックしておくことが重要です。
また、取引所や販売所は常にさまざまな仮想通貨の審査をしており、通過したものを上場させています。
つまり、常に扱える通貨は変動しているということです。
上場するタイミングは大きく価格が変動することもあるので、こまめにチェックしておけば見逃さずに利益を得ることができるでしょう。
特に販売所の通貨が多ければ、チャンスを最大化することができるので、重要視しておくといいかもしれません。
取引量の多さ
仮想通貨の取引所を選ぶ場合、取引量の多さが重要となります。
取引所の形式の場合、ユーザー同士の取引をマッチさせる形となっています。
そのため、ある程度取引量がなければ、自分の好きなタイミングや価格で取引をすることができないこともあるのです。
基本的には知名度が高い取引所であれば、まとまった取引量はあるので、問題なく利用できるでしょう。
ただ、通貨によっても違いがあるので、事前にチェックしておくことが重要です。
販売所と取引所の両方が用意されている
先ほどもご紹介したように、販売所と取引所には両者にメリット・デメリットがあります。
そのため、自分の取引スタイルやタイミングに合わせて、使い分けることが重要となります。
そのことを考えると、販売所と取引所の両方が用意されている場所を利用すれば、より便利に取引を進めることができるでしょう。
取引所の方がより手数料を抑えて取引を行うことができますが、流動する取引量に応じてなかなか思った金額でマッチしないこともあります。
そのような時には販売所で自由に取引をすることもできますし、手数料を抑えたい時には取引所を利用するという方法もあります。
それぞれ通貨数も異なるので、両者をチェックしておくといいでしょう。
手数料の安さ
仮想通貨取引所によって、取引や入金にかかる手数料は異なります。
一般的に仮想通貨取引にかかる手数料は、以下の通りです。
・入金手数料
・出金手数料
・送金手数料
このような手数料を事前にチェックして、より安いところを選んだ方が利益を出しやすいでしょう。
特に取引手数料は重要です。
取引手数料が高いと、毎回取引を行う際に利益から目減りしてしまい、思ったように利益を出せなくなる可能性も考えられるので、注意しておきましょう。
また、販売所は取引所に比べて、手数料が高く設定されていることが多いです。
そのため、よりきちんとチェックしておいた方がよいでしょう。
取引ツールの使いやすさ
仮想通貨の取引ツールは、取引所ごとに異なるものが用意されています。
取引を行う時には必ず取引ツールを利用しなければいけないので、取引ツールの利用しやすさも重要なポイントとなります。
取引ツールの中には、初心者でも気軽に取引しやすいように視覚的に分かりやすいデザインにしてあるものもあれば、上級者でも満足できる取引環境を整えるために、より詳しい分析ツールが付属しているものもあります。
そのため、自分が行いたい取引やスタイルに応じて、合うものを選択する必要があるでしょう。
ツールの口コミについても、それぞれの取引所で多く掲載されているので、それを事前にチェックしたり、デモ口座を使うなどして選ぶようにしましょう。
サービスの充実具合
近年、仮想通貨の取引所・販売所では、ただ仮想通貨を売買する仕組みだけではなく、さまざまな機能が搭載されているケースも多いです。
・レバレッジ取引
・分析ツール
・積立方式
・Tポイント交換サービス
・ステーキング
・IEO
・電気やガス等の公共サービス
このようなサービスが充実しているところであれば、より手軽に仮想通貨を貯めたり資産を増やすことができると言えます。
そのため、使いやすいと感じるユーザーが多いようです。
取引所によって採用しているサービスは異なるので、事前に確認して自分が行いたいサービスがある場所を選ぶといいでしょう。
また、レバレッジ取引に関しては使うことができるレバレッジのサイズも取引所によって異なるので、チェックしておきたいポイントです。
まとめ
いかがでしたか?仮想通貨の取引を行うことができるのは、「取引所」と「販売所」の2ヵ所です。
それぞれに特徴があり、取引方法や得られるメリットが違うので、理解した上で自分が使いやすい方を選択しましょう。
仮想通貨初心者の方は、まずは販売所で取引をスタートすることをおすすめします。
まだDMMビットコインの取引所を開設していない方はまずは仮想通貨取引所の登録手続きをおこないましょう
「DMMビットコイン」の口座開設をする!"「DMMビットコイン」の口座開設をする